コメント画像認証設定
コメントの画像認証設定とは、
「ブログ環境設定」のスパム対策タブで設定する事ができます。
コメントする時に画像表示された文字を入力させることで、スパムコメントを除外します。
■コメント画像認証の設定
こちらで「画像認証を行う」という設定をします。
■認証設定前
「画像認証を行なわない」に設定すると通常のコメントフォームが表示されます。
■認証設定後
「画像認証を行なう」に設定すると認証画像が表示されます。
この画像に表示されている英数字を「認証文字を入力してください」枠に入力すると
認証されコメントが反映されます。
入力した認証文字が正しくない場合はエラーがでます。
関連記事